お客様の声

お風呂 お叱り 2025/01/11

午後にお風呂を利用しに来たところ、

1.常連の方から午前中にトイレやロッカールームのフロアに便をもらした人がいてそのまま大浴場につかったから大浴場には入らない方がいいと言われました。何があったか目撃したわけではないのですが、そのようなことを聞くと気持ちのいいものではありません。

2.嘔吐の時はスタッフの方に消毒をお願いしたけどしてもらえず便にしても「またですか」と言われたそうです。吐しゃ物や便は感染症につながることもあると思うのですがそういう場合のマニュアルはないのでしょうか?気持ち悪くて大浴場に入れず体が温まらないままでしたし帰る時はかなり前からロッカールームから出て足を拭いてから靴下を履くようにしています。

3.大便をもらした方は同じ人で知っている方も結構いるようですし何回か繰り返しているので今後も続くのかと思うと安心してお風呂を利用することが出来ません。ここのお風呂を利用されている方は「リライムのお風呂はいい」と口々に言っておられます。なのに今のような状態では不安になりますよね。知らないとこでそんなことが起こっていて適切な対応処置が行われたどうかもわからないまま利用しているとしたら怖いなという気持ちになりますがどのようにお考えでしょうか?

支配人 森永 浩規 2025/01/22

いつもご利用いただきありがとうございます。この度はご不快・ご不安な思いをおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

まず1.につきまして、当該の方がそのまま湯船に入られた事実はございません。処置後にご入浴をお断りさせていただきました。

2.嘔吐の際の消毒の件につきましては大変申し訳ございませんでした。今後マニュアルに基づいた清掃・消毒処理を徹底し、従業員教育に努めます。

3.当館ご利用通則に則り、排泄コントロールのできない方の今後のご利用はお断りさせていただきました。

お客様に安心してご利用いただけますよう衛生管理体制の徹底に努めてまいりますので、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

その他 ご要望 2025/01/01

閉鎖したプール、映画館に変わりますか?(シネマ1、シネマ2、シネマ3)
・入館料+映画鑑賞代(500円)はどう?・邦画、洋画は昭和なつかしい。
アニメは対象外。(高倉健・男はつらいよ!・ランボー、その他)

代表取締役社長 石川 誠一郎 2025/01/22

プール施設の利活用のご意見ありがとうございます。今後の参考とさせていただきます
映画の有料上映には著作権など少々ハードルが高いものと認識をいたしております

ホテル ご要望 2025/01/09

12月の疲れがお陰様ですっかり取れました!毎回、気持ちのいい対応をして頂きありがとうございます。また9月に来ますね。部屋の鍵、1本だと不便です。
(1/6から3連泊のお客様/東京都)

代表取締役社長 石川 誠一郎 2025/01/22

いつもご利用いただきありがとうございます。お疲れを癒されたとのお言葉嬉しい限りです。
ルームキーの複数化はセキュリティの件を含め検討をさせていただきます。

3階リラックス&ワーキングゾーン ご要望 2025/01/04

個ワーキングスペースは音楽が流れないようにしてほしい。集中したいので。

代表取締役社長 石川 誠一郎 2025/01/06

複数の回路に分かれており、また消防非常放送とも連動をしているためにその一箇所のみを切り離す事は出来かねます。個ワーキングスペースはリラクセーションの一部分である為防音でもありませんのでご了承ください

3階リラックス&ワーキングゾーン ご要望 2025/01/04

3階、紙コップ自販機にスープを入れて欲しい。カップラーメンでは多すぎるが塩気のあるものを口にしたい時があるため。

支配人 森永 浩規 2025/01/06

1階セルフショップの販売機にて、スープ商品導入の検討をさせていただきます。

前へ 6/78 次へ