ガチャガチャのセンスが良い。
お客様に楽しんでいただけるよう、今後も工夫を凝らしたラインナップをご用意してまいります。ぜひまたお試しください。
フロントカウンター右側に、当館代表石川の「どうぶつサウナシリーズ」コレクションが手作りのタワーサウナに座っていますので、どうぞこちらもご覧ください。
冬は館内が寒い
館内の温度管理につきましては、お風呂上がりの方にも快適にお過ごしいただけるよう、適温を心がけております。しかしながら、寒さを感じられるお客様もいらっしゃることを考慮し、より多くのお客様に快適にお過ごしいただけるよう、館内環境の見直しを検討してまいります。
①館内用の靴下があると良い
②温かい飲み物の自販機があると良い
③気候が良くなったらバイクで訪れたいが専用の駐輪場が欲しい(防犯面、傷防止)
①フロントにて使い捨てのソックスを販売いたしており、他靴下はロッカールーム内の自販機で販売いたしております
②自動販売機は、館内5ヶ所に設置しておりそれぞれ販売商品がことなっておりますのでご選択ください
③建物正面左側の回廊下を駐輪場としておりますのでご利用くださいませ
このように、告知が行き届いていない場合や、お見逃しもあろうかと存じますので
お気づきの際にお気軽にスタッフにお尋ねいただければ幸いです
朝風呂専用のプランを作って欲しい。平日デイと全日デイの間くらいの価格で
ご意見ありがとうございます。朝風呂は一日のご利用時間のなかでのサービスタイムといたしておりますので今のところ定額制は考えておりません。悪しからずご了承ください
閉鎖したプール、映画館に変わりますか?(シネマ1、シネマ2、シネマ3)
・入館料+映画鑑賞代(500円)はどう?・邦画、洋画は昭和なつかしい。
アニメは対象外。(高倉健・男はつらいよ!・ランボー、その他)
プール施設の利活用のご意見ありがとうございます。今後の参考とさせていただきます
映画の有料上映には著作権など少々ハードルが高いものと認識をいたしております