お客様の声

お風呂 ご要望 2023/01/15

施設では靴を脱ぎ素足で館内を行き来する。
スリッパの用意がない事が驚きだった。

代表取締役社長 石川 誠一郎 2023/01/17

ご利用いただきありがとうございます。
館内の素足でのご利用に関して当館ホテルは日帰り温泉やジム・プールとの併設であり、一日1千名様前後の出入りがあるため館内は全て素足でのご利用とさせて頂いております。その為に毎日の清掃・消毒に務めております。素足に抵抗があるお客様は、ご自身の靴下を履かれたり、フロントで販売の使い捨てソックスをご利用いただいておりますので、ご理解賜りますようお願いいたします。

ロッカー 2023/01/13

プライベートロッカーを借りたいが「週に1~2回の勝手に開放」するのは大変不評。
何人も同じ意見。せめて2~3ヶ月に一回などなら何とか・・・でも気分悪い。

支配人 森永 浩規 2023/01/17

これは主に衛生管理を目的としており、レンタルのタオルやウェアなどの置き忘れは回収しますが、内容物を動かしたりチェックするものではありませんのでご理解くださいませ。
基本的には営業終了後に当館の最高責任者が実施いたしております。

プール お叱り 2023/01/10

プール利用料330円追加で払うのは納得できない。追加料金取らずに集客増やすべき。
余熱館は安い金額でたくさんお客様が来ている。

支配人 森永 浩規 2023/01/10

一昨年来の燃料・電気代の異常高騰により、県下1の水質と水温を維持するには限界となりやむを得ずご利用の皆様にご負担をいただいております。
余熱館は坂井市の公共施設であり、税金やごみ焼却により運営されているため利用料金は低く設定されています。ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。

お風呂 お叱り 2023/01/10

元旦に2回リライムを利用。女性サウナのマナーが悪すぎて酷かった。
場所取り、人数制限無視、マットの使い放題や放置、他のお客も怒っていた。

支配人 森永 浩規 2023/01/12

混雑時とはいえ、スタッフの目が届かずご注意ができなかったことをお詫び申し上げます。
サウナご利用の方へのご協力をお願い申し上げます。

ホテル お褒め 2023/01/06

念願の宿泊ができて嬉しかった。(以前は満室)お部屋も綺麗で快適に過ごせました。
お食事処も何を食べてもとても美味しく2回目の利用ですが今の所ハズレなし!
こちらに来た際には次回も必ず利用したい。
小さな子供が館内にいないのも大人の空間として、とてもリラックスして過ごせて良いです。
1点気になったのが女性の脱衣所のロッカー前の椅子に座りずっとスマホを触っている方がいて不快だった事ぐらいです。
注意する勇気がなかったのが悔やまれます。

支配人 森永 浩規 2023/01/08

ご利用いただき誠にありがとうございました。
快適にお過ごしいただけた中、唯一女性ロッカールーム内での他のお客様のマナーが悪かったとのこと。直接おっしゃらずとも、清掃スタッフや内線電話でフロントにお申し付けくださいませ。
スタッフが注意させていただきます。
またのご利用を心よりお待ちしております。

前へ 29/78 次へ