いつ来場しても、掃除が行き届いていて気持ち良いです。
孫を連れていきたいです。お風呂がいろいろあるからね。
「お客様の声」にて投書
大変ありがたいお言葉です。
リライムは中学生よりご利用頂ける施設でございます。
ご利用頂けるお歳になられましたら、是非ご来場くださいませ。
アカスリ施術者の節水、マナーについてのご意見に関しまして
日頃よりご愛顧いただき有難うございます。
アカスリ施術以外の時間帯も、大量の水またはお湯を流しているとのご指摘につきましては、
施術後の清掃のため、必要となります。ご理解いただけますようお願い致します。
また、施術者の接客マナーにつきましては、日頃から充分に教育を施しておりますが、
これを機に更に指導を徹底させる所存でございます。
今後も至らぬ点が多々あるかと存じますが、変わらぬお引き立てのほどお願いいたします。
「お客様の声」にて投書=男性=
男性浴場内にある「飲泉」で毎回うがいをする人がいる。やめてほしい!
投書、有難うございます。
「飲泉」のほか、パウダールームにある「冷水機」でもうがいをする方が・・・・
他のお客様のことを考えると、とても出来ないことですね!寂しい行為です。
「マナー」という言葉があります。
「マナー」とは・・・・周りの方に不愉快な思いを与えず、自分自身も美しくみせる所作、心映え。このように、若い頃に教えられました。
ネガティブポスターの貼り出しは、出来るだけ避けたいところですが「うがいお断り」の貼り出しを致します。
お風呂の中の清掃は、他のお風呂屋さんより、大変きれいにされていますが、
ドライヤーの置いているところ、洗面台が今日は汚かったです。 =女性のお客様=
ご意見、有難うございます。
浴槽の清掃は、毎日深夜2時から早朝6時にかけて行っておりますが、行き届かない箇所もあるかと思います。
お褒めの言葉を糧に、今後も清潔・安心に努めてまいります。
パウダールームにおいては、巡回時に整頓とあわせ拭き掃除にあたっておりますが、混雑時には追いつていない状況かと思います。
ご不快な思いで、申し訳ございません。
当方スタッフの気配りが足りていない面もあるかと思いますが、次にご利用のお客様への配慮として、ご利用後にテッシュで軽く拭いて頂ければ幸いです。
=女性のお客様からの投稿=
サウナで横になって寝ている人がいます。
サウナでアクロバットをしている人がいます。
最近、同様なご意見が増えていて困っています。
特にサウナ室内は、限られたスペースで多くのお客様に寛いでいただく場所であるにも関わらず、我が物顔で他の迷惑を考えない方が、数名存在するようです。
女性スタッフが浴室内にはいると、ピタッと止める。若しくは注意をすると、逆ギレする。
『禁止の張り紙を出して』との要望がありますが、サウナ以外の事もあり「ネガテイブメッセージ」だらけになります。
”犯人”を捕まえて、『出入禁止』にしなさい。との声もあります。
至るところで、犯人探しが勃発します。
”モンスター”が増えた日本。
一昔前は、お互いが自制しあっていたのに・・・・・。